スタッフ・診療・研究内容紹介
内分泌グループ集合写真
![]() |
内分泌グループ・スタッフのご紹介
![]() |
難治性高血圧・内分泌代謝疾患地域連携寄附講座 特任教授 佐藤 文俊 |
専門分野 : 視床下部・下垂体・副腎疾患、高血圧症、原発性アルドステロン症、肥満、アンチエイジング |
![]() |
病院 腎・高血圧・内分泌科 准教授(医局長) 森本 玲 |
![]() |
助教 小野 美澄 |
![]() |
助教 尾股 慧 |
![]() |
助教 手塚 雄太 |
内分泌グループ・診療および研究内容のご紹介
内分泌・代謝疾患 を対象に特に、内分泌性高血圧症、重症高血圧症の診療を中心に、日々、精力的に 臨床&研究活動を行っています!
主な診療対象
高血圧症 | 2次性高血圧症(特に、原発性アルドステロン症) 治療抵抗性高血圧症 |
視床下部 | 脳外科手術後の視床下部障害 中枢性肥満症、摂食障害 |
下垂体前葉 | クッシング病、先端巨大症、など 下垂体機能低下症(特に、成人GH分泌不全症) |
下垂体後葉 | 中枢性尿崩症 SIADHなどのNa・水代謝異常 |
副腎 | 原発性アルドステロン症 クッシング症候群 アンドロゲン産生腫瘍 副腎皮質癌 副腎皮質機能低下症(アジソン病) 先天性副腎過形成 褐色細胞腫、傍神経節腫 異所性ACTH産生腫瘍(肺癌、膵腫瘍、神経内分泌腫瘍など) |
副甲状腺 | 原発性副甲状腺機能亢進症・低下症 |
骨 | 骨粗鬆症、骨軟化症 |
そのほか | 多発性内分泌腫瘍1型、2a型、2b型 |
主な診療実績
内分泌外来の受診患者数 (外来担当医5名) |
平均1058名/月 55名/日 |
内分泌の入院患者数 (病棟担当医1-3名) |
2007年 108名 2008年 201名 2009年 245名 |
原発性アルドステロン症 診療実績
2007-2008の2年間 原発性アルドステロン症の疑いにて
外来紹介患者 | 724例 |
本症と診断 (疑い症例を含む) |
326例 |
入院精査 | 204例 |
診療連携科・施設
- 原発性アルドステロン症などの副腎疾患
- 放射線診断科(副腎静脈サンプリング)高瀬圭教授、大田英揮先生、
小黒草太先生、ほか - 泌尿器科(副腎手術)伊藤明宏教授、石戸谷滋人先生(仙台市立病院)、ほか
- 病理部(副腎病理診断)笹野公伸教授、中村保宏教授(東北医科薬科大学)、
山崎有人先生、ほか - 大崎市民病院 腎臓・内分泌内科 工藤正孝先生
- JCHO 仙台病院 高血圧・糖尿病内科 五十嵐康宏先生
- 放射線診断科(副腎静脈サンプリング)高瀬圭教授、大田英揮先生、
- 下垂体疾患;手術治療
- 虎の門病院 間脳下垂体外科 西岡宏先生、ほか
- 赤坂虎の門クリニック 間脳下垂体外科 山田正三先生
- 広南病院 脳神経外科 小川欣一先生
研究協力教室・施設

- Dr. WE Rainey Medical College of Georgia, USA
副腎皮質ステロイドに関する研究。特に、アルドステロン、アンドロゲン - Dr. SR Bloom Imperial College of London, UK
ペプチドホルモンに関する研究。特に、消化管・摂食調節ホルモン - 高橋和広先生
東北大学 大学院 保健学科 内分泌応用医科学分野 - 菅原明先生
東北大学 大学院 保健学科 分子内分泌学分野 - 宇留野晃先生
東北大学 大学院 医学系研究科 医化学分野ほか
国内 関連学会
- 内科学会
- 内分泌学会
- 心血管内分泌代謝学会
- 神経内分泌学会
- ステロイドホルモン学会
- 内分泌病理学会
- 腎臓学会
- 高血圧学会
- 透析医学会
- 糖尿病学会
- 抗加齢医学会
定例 研究会など
院 内 | 臨床ミーティング(水) 副腎CPC(年4-6回) |
院 外 | 宮城内分泌研究会 東北副腎研究会 東北内分泌画像研究会 東北下垂体腫瘍フォーラム 仙台下垂体腫瘍協議会 アクロメガリーフォーラム、など多数 |
海外 関連学会・国際会議
- 米国内分泌学会 (ENDO)
- 欧州内分泌学会 (ECE)
- アジアオセアニア内分泌会議 (AOCE)
- 米国腎臓学会 (ASN)
- 国際腎臓学会 (ISN)
- 米国高血圧学会議 (ASH)
- 国際高血圧学会 (ISH)
- 国際アルドステロンカンファレンス(IAC)
- 国際内分泌学会 (ICE)
- International Symposium of Aldosterone and Related Substances
in Hypertension 2019 (ISARSH 2019) - ICE 2010 仙台サテライトシンポジウム (ISARSH 2010)
International Symposium for Aldosterone & Related Substances